会社員時代の朝勉ルーティンについて。
去年は不動産屋の会社員をしながら行政書士の試験を受験したのだが、
会社員の割にはある程度の勉強時間は確保できたのでそのやり方を紹介しておく。
ちなみに後出しになって申し訳ないが筋トレとセットでの方法になるので、みんなの役に立てるかはわからないのだけれど。。。
唐突だけどみんなはプレワークアウトってわかるかな?
ごめん、わからないよね。。。
マッチョのみんなはすぐに反応できると思うんだけど、筋トレ前にブチ込む粉的なアレなんだけど、変な薬みたいな言い回しになっちゃったんだけど
別にあやしいモノでは無いんだけど、なんかピリピリして暴走モードに入っちゃうアレだよ。なんか説明が余計にあやしいね笑
マッチョな人が重りをぶち上げる時のアレ、なんか刺激が強くてくせになっちゃうから良くないって意見もちらほらあるんだけれど。
で、本題なんだけど。
筋トレのタイミングってのは食事の後の90分くらい〜がちょうど良いらしいんだ。
まず僕は会社員の時は5時には起きてたんだよね。
でまずは目覚ましにプロテイン入れてからのオートミールとツナ缶とサラダチキンを入れる、重要だからもう一度書くけど、「食べる」ではなく「入れる」ね。
その後に行政書士試験の勉強をはじめるんだけど、まず30分〜45分くらいの集中力がきれるギリギリまで勉強する。
で、集中力が切れたら軽くストレッチしながらプレワークアウトをぶち込む。
人によるだろうけどだいたいぶち込んでから30分から45分くらいで筋トレするコンディションのピークになる。
だからこっからの勉強の45分はマリオでいうところのスター状態だ。
「この勉強の後には筋トレが僕を待っている!!!」
プレワークアウトの追い討ちもくらいながら鬼の集中力で駆け抜ける45分だ。
凄まじい集中力で勉強を終えた後は食事からおよそ90分が経っている。
完璧な時間配分でそのまま、その日の部位の筋トレに入る。
少しマニアックな話になってしまうのだが、胸や背中の日は少し弱目のプレワークアウトで、足の日はC4をぶち込んでいた。
僕の体感なんだがC4の効き目ってヤバないですか?まじで頭ぶっ飛ぶぜ。
で、テキトーに気が済むまで筋トレする。
僕は筋トレが終わるとそのままシャワーを浴びてスーツに着替えて歩いて2分の会社に直行していた。
で僕の働いていた会社は9時半の出社なのだが、だいたい僕は7時半頃にはデスクに座り、誰もいない30分でその日の段取りを終わらせる。
その後は1時間半程で他の社員が出社してくるのだが会社に来てしまった以上それまでの時間が何もやる事のない僕は渋々と行政書士の勉強の続きをする。
というルーティンを繰り返していた。
どうだ!計算ずくの感じが気持ち悪いだろう!!!
でも僕はそこまでしないと勉強を継続できない弱い心の持ち主なのだ。
僕のルール的には仕事が終わってからは絶対に勉強をしなければいけないわけでは無く、誰かに誘われれば会いに行くしギターが弾きたければギターを弾くし、行政書士の勉強以外に気になる事があれば調べごとをしたりとかなり自由に使っていた。
そんなこんなしていたら試験に惜しい点数で落ちたので、今年は去年の僕がビビるくらいの高得点で去年の僕をぶっ壊す予定だ。
現在の勉強ルーティンはまた機会があればこちらにお知らせするよ。
コメントを残す